電子部品には金、銀、パラジウムなどの貴金属が広く使用されています。これらの金属は優れた導電性を持ち、スマートフォンやパソコンなどの電子機器内部で電流を効率的に伝える役割を果たしています。また、耐久性や耐腐食性も高く、長期間にわたる使用が可能です。貴金属は鉱床から産出される量が限られているため、市中のスクラップを適切にリサイクルし、貴重な資源を有効活用することが重要です。
IC
LED
KIBAN PCB
MLCC
Lead frame
Connector
Slag
Incinerated ash
Sludge
Abrasive powder
白金族元素は、プラチナやロジウムなど六元素の総称です。いずれも美しい銀白色の金属で、科学的な性質がよく似ています。優れた触媒特性を持ち、錆びにくい、溶けにくいなどの特徴があります。電子部品や装飾品など様々な用途に用いられています。
Automotive catalysts
Petrochemical catalysts
Electrode powder
Rhodium
Iridium
Ruthenium
銀はアクセサリーや貨幣などに使用される貴金属で、高い光の反射率と電気伝導性、熱伝導率を持ちます。電気・電子部品を中心に、太陽光パネルや乾電池など様々な製品に利用されています。また、抗菌作用を持つことから医療器具や抗菌スプレーなどにも使用されています。
Silver film
Silver oxide battery
Silver tungsten
Silver contacts
Recycled tin and Solder ingots
Tin and Solder slag and Dross
Solder product scrap
White metal
SnNi dummy balls
Turning
Tinware
Plating sludge
Refined tin ingots (4N, 3N, 2N)
Lead scrap
Lead slag
Type metal
Lead ingots
Recycled zinc ingots
Zinc dross
Zinc slag
Scrap copper
Copper slag
Copper anode
Copper nuggets
低融点で比較的やわらかく、低融点半田として錫との合金としても使用されています。また、熱中性子吸収断面積が小さいため、原子炉冷却剤として用いられています。
Bismuth (Bi)
アンチモニ(アンチモン)は耐火性に優れ、硬度の向上に貢献する金属です。単体で使用されることはほとんどなく、他の金属と併せて使われることが多いです。難燃剤や鉛バッテリーの電極、合金材料の原料に使用されます。アンチモンの硫化物は、花火やマッチなどの火薬原料にも使われています。
Antimony (Sb)
Pure and Alloyed titanium
Demolition scrap
ニッケルはレアメタルの一種で、耐熱性、耐腐食性に優れた金属です。日本の50円玉硬貨にはニッケルが使用されています。ニッケルとクロムなどを組み合わせたステンレス鋼は、スマートフォンや医療器具、フライパンやキッチンシンクなど様々な用途に使用されています。
Black mass
Lithium-Ion battery scrap
Ferronickel
Nickel-based alloys
MLCC (Multilayer ceramic capacitor)
Nickel sludge
コバルトは銀白色の金属で、鉄よりも酸化されにくく、酸や塩基にも強いのが特徴です。コバルト単体では使用されず、耐食・耐熱・耐摩耗性を高めるものとして利用されます。最近では、リチウムイオン電池の正極材料や硬質合金の製造に使用されており、需要は急速に拡大しています。
Kovar
Stellite
Cobalt slag
タングステンは金属の中で最も融点が高く、最も硬い金属で、硬質合金の主要成分として使用されます。ドリルビットや切削工具など、高硬度が求められる用途に不可欠です。また、環境負荷が小さく放射線遮蔽能力も高いため、X線やCTなどの医療分野でも活躍してます。
Cemented carbide
High-Speed Steel (HSS)
Target
Catalyst
タンタルは光沢のある銀白色の金属で、レアメタルの1つでもあります。タングステン、レニウムについで高い融点(2997℃)を持ちますが、延性があり室温でも加工できるのが特徴です。実験用設備の材料やプラチナの代替として、化学工業で多く使用されています。
Tantalum (Ta)
レアメタルの一種で、高い融点と強度、剛性に優れた金属です。鉄鋼用の添加剤として使用されることがあり、ステンレス鋼の中にもモリブデンを添加したものがあります。モリブデンを添加した金属は、硬度や耐衝撃性が向上するため、自動車産業の実験用部品、航空宇宙産業のロケット部品などに使用されます。
Molybdenum (Mo)
ニオブはやわらかく延性のある金属で、強度と耐熱性を高めるために、ニッケルやクロムと共に、鋼鉄に添加される元素です。航空宇宙業界では、高温環境下で部品の強度や耐蝕性を高めるために、ニオブ合金が用いられます。
Niobium (Nb)
Clad material
Scrap metal
Silicon wafer
Solar panels